2020年03月09日
ファミマの決済アプリ、500万ダウンロード達成
1: へっぽこ立て子@エリオット ★ 2020/03/04(水) 15:05:02.86 ID:CAP_USER.net
ファミリーマートはスマートフォン決済アプリ「ファミペイ」のダウンロード数がこのほど累計500万件を超えたと発表した。2019年7月のサービス開始からダウンロード数を伸ばし、2月29日時点で502万になった。金融機関口座とアプリをひも付けて入金できる機能も10日から開始する。利便性を高め、21年2月までに1000万件のダウンロードを目指す。
ファミリーマートは金融機関の口座とアプリをひも付け、事前に登録した銀行口座からファミペイに入金できるようにする。みずほ銀行と三井住友銀行の口座が対象で、今後対応する金融機関の数を拡大する予定。
従来のアプリへの入金はレジでの操作やクレジットカードからのチャージ、ファミペイの還元ポイントからのチャージに限られていた。ファミリーマートは金融機関の口座と連携することで入金が手軽になり、利用者のさらなる獲得につながるとみている。
ファミペイはバーコード決済機能とポイントカードの機能を持つスマホ決済アプリ。レジで画面のバーコードを読み込むと、決済のほかにポイントをためたり使ったりできる。19年11月には共通ポイントサービスと連携。「dポイント」「楽天ポイント」「Tポイント」の3つをアプリ内で使える。
ファミリーマートは今後もファミペイの利便性を高め、顧客の囲い込みを進める。
2020/3/4 14:34
日本経済新聞
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO56370250U0A300C2000000/
ファミリーマートは金融機関の口座とアプリをひも付け、事前に登録した銀行口座からファミペイに入金できるようにする。みずほ銀行と三井住友銀行の口座が対象で、今後対応する金融機関の数を拡大する予定。
従来のアプリへの入金はレジでの操作やクレジットカードからのチャージ、ファミペイの還元ポイントからのチャージに限られていた。ファミリーマートは金融機関の口座と連携することで入金が手軽になり、利用者のさらなる獲得につながるとみている。
ファミペイはバーコード決済機能とポイントカードの機能を持つスマホ決済アプリ。レジで画面のバーコードを読み込むと、決済のほかにポイントをためたり使ったりできる。19年11月には共通ポイントサービスと連携。「dポイント」「楽天ポイント」「Tポイント」の3つをアプリ内で使える。
ファミリーマートは今後もファミペイの利便性を高め、顧客の囲い込みを進める。
2020/3/4 14:34
日本経済新聞
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO56370250U0A300C2000000/
3: 名刺は切らしておりまして 2020/03/04(水) 15:07:02.61 ID:VLKrTkQK.net
コンビニで買い物したらキャッシュバックも台無しやん。
4: 名刺は切らしておりまして 2020/03/04(水) 15:07:12.75 ID:0DZGE1sj.net
後で支払うのは金銭感覚としてはどうですか
良い
悪い
良い
悪い
6: 名刺は切らしておりまして 2020/03/04(水) 15:14:50.42 ID:ys0k+8CV.net
セブンペイはチーママ社長が2段階認証も知らず
ファミマは楽天ポイントを導入したはいいが、Tポイントをどうするのか?伊藤忠が踏ん切りつかず
ローソンは・・・・まぁ頑張れ
ファミマは楽天ポイントを導入したはいいが、Tポイントをどうするのか?伊藤忠が踏ん切りつかず
ローソンは・・・・まぁ頑張れ
7: 名刺は切らしておりまして 2020/03/04(水) 15:21:14.12 ID:ape+M5Nz.net
ウインドウ通知が嫌
9: 名刺は切らしておりまして 2020/03/04(水) 15:24:59.43 ID:tHg8FOvd.net
タッチ式じゃないとか時代遅れ。paypayとともに死ぬ。
10: 名刺は切らしておりまして 2020/03/04(水) 15:34:51.21 ID:qTOa2P6c.net
ここと郵貯のpayは使い途のなさで双璧
11: 名刺は切らしておりまして 2020/03/04(水) 15:42:32.70 ID:VMreVYmU.net
500万ダウンロードのうち決済利用率30%位だろ
はい!ガラパゴスガラパゴス
はい!ガラパゴスガラパゴス
12: 名刺は切らしておりまして 2020/03/04(水) 15:43:44.27 ID:02JJbCUk.net
どこもかしこもペイペイって余程に旨味があるのか
http://anago.2ch.sc/test/read.cgi/bizplus/1583301902/
この記事へのコメント
コメントを書く