2021年01月12日
ロレックスマラソン、転売目的の客も 「もうかる」定価求めて争奪戦
1: 田杉山脈 ★ 2021/01/08(金) 18:25:08.47 ID:CAP_USER
高級腕時計の代名詞、ロレックス。一部のモデルが並行輸入店や買い取り店で異常な高値をつけている。定価で手に入れるため正規の販売店をいくつも回る「ロレックスマラソン」なる行為が広まり、ネットでは真偽不明の「購入のコツ」が飛び交っている。
定価130万円が300万円に
「申し訳ございません、ただいま在庫を切らしておりまして……」
昨年12月中旬。大阪市内の正規店をのぞくと、次々と訪れるお客に店員が頭を下げていた。お客が求めているのは、高い防水性能やストップウォッチの機能がついた「プロフェッショナルウォッチ」のステンレス製のモデル。貴金属や宝石をあしらったモデルやシンプルな「ドレスウォッチ」を圧倒する人気だ。かつては、以前から手に入りにくかった「コスモグラフ デイトナ」以外はショーケースに並んでいたが、ここ数年はすっかりみかけなくなった。
一方、大阪・心斎橋や東京・上野の並行輸入店では、入手困難なはずのモデルがずらり。ただし価格は正規店の2倍ほど。例えば未使用品の買い取りもしているある店では、定価130万円台のモデルが300万円超、90万円台のものは160万円ほどといったぐあいだ。高すぎるようにもみえるが、この店の従業員は「人気モデルは結構な勢いで売れる」と話す。
その価格差から、ネットでは「ロレックス投資が狙い目」「正規店で買えれば必ずもうかる」との言葉が並ぶ。正規店には店を巡る「ランナー」があふれ、在庫がなければ、次の店に移ってゆく。東京都内の30代男性は「1年ほど通って店員に顔を覚えてもらったが、買える気配はなくあきらめてしまった」という。
やはり転売目的の客もいるようだ。正規店側も見かねたのか、2019年冬からは購入時に身分証明書の提示を求め、購入後5年間は同じモデルを買えないようにするなどの対策を始めた。
https://news.yahoo.co.jp/articles/6eed4852d892d4e7142633757fcaee8e9d3bdb64
定価130万円が300万円に
「申し訳ございません、ただいま在庫を切らしておりまして……」
昨年12月中旬。大阪市内の正規店をのぞくと、次々と訪れるお客に店員が頭を下げていた。お客が求めているのは、高い防水性能やストップウォッチの機能がついた「プロフェッショナルウォッチ」のステンレス製のモデル。貴金属や宝石をあしらったモデルやシンプルな「ドレスウォッチ」を圧倒する人気だ。かつては、以前から手に入りにくかった「コスモグラフ デイトナ」以外はショーケースに並んでいたが、ここ数年はすっかりみかけなくなった。
一方、大阪・心斎橋や東京・上野の並行輸入店では、入手困難なはずのモデルがずらり。ただし価格は正規店の2倍ほど。例えば未使用品の買い取りもしているある店では、定価130万円台のモデルが300万円超、90万円台のものは160万円ほどといったぐあいだ。高すぎるようにもみえるが、この店の従業員は「人気モデルは結構な勢いで売れる」と話す。
その価格差から、ネットでは「ロレックス投資が狙い目」「正規店で買えれば必ずもうかる」との言葉が並ぶ。正規店には店を巡る「ランナー」があふれ、在庫がなければ、次の店に移ってゆく。東京都内の30代男性は「1年ほど通って店員に顔を覚えてもらったが、買える気配はなくあきらめてしまった」という。
やはり転売目的の客もいるようだ。正規店側も見かねたのか、2019年冬からは購入時に身分証明書の提示を求め、購入後5年間は同じモデルを買えないようにするなどの対策を始めた。
https://news.yahoo.co.jp/articles/6eed4852d892d4e7142633757fcaee8e9d3bdb64
12: 名刺は切らしておりまして 2021/01/08(金) 21:20:28.73 ID:3lV33zgo
>>1
そんなに装飾性高いかな?高級スーツに合わせる為?
そんなに装飾性高いかな?高級スーツに合わせる為?
2: 名刺は切らしておりまして 2021/01/08(金) 18:28:46.96 ID:d3aspqE0
メルカリが一言↓
5: 名刺は切らしておりまして 2021/01/08(金) 18:32:56.51 ID:xNvsu3tj
スイスフラン高に連動してるだけ
7: 名刺は切らしておりまして 2021/01/08(金) 19:01:47.56 ID:ec5zkYUi
普通に働け
8: 名刺は切らしておりまして 2021/01/08(金) 19:21:49.95 ID:5FdhubIG
あくまでも時間を表示する道具だからな
スマホが必携となっている今、あんなものを腕につけていても意味がない
意味がない=ださい・かっこ悪い
もちろん腕時計は装飾品ではないし、富貴の目安にもならない
スマホが必携となっている今、あんなものを腕につけていても意味がない
意味がない=ださい・かっこ悪い
もちろん腕時計は装飾品ではないし、富貴の目安にもならない
9: 名刺は切らしておりまして 2021/01/08(金) 20:20:03.10 ID:X8bcmmQ+
>>8
いや、間違いなく装飾品だよ
ただ落ちてく一方の国で時計で見栄はったりクラス感を示そうとする理由が分からない
バブル時代はみんな見栄で生きてただろうし分かるが
いや、間違いなく装飾品だよ
ただ落ちてく一方の国で時計で見栄はったりクラス感を示そうとする理由が分からない
バブル時代はみんな見栄で生きてただろうし分かるが
11: 名刺は切らしておりまして 2021/01/08(金) 20:46:32.54 ID:5FdhubIG
>>8
なるほど
まあ、そうかも
もともと、装飾品で自分の地位を演出するなんて無理ゲーだよね
某老人(故人)はお金持ちだったが高価な品物は身に着けなかった
でも、なぜか、周りの人たちの目には彼がつけてる金メッキ、ノーブランド
の腕時計が凄い値打ちものに見えてたみたい
その逆もあって、一般人が見栄を張って高価な時計をつけていても、あっさりと
黙殺されてしまったりするのだろう
なるほど
まあ、そうかも
もともと、装飾品で自分の地位を演出するなんて無理ゲーだよね
某老人(故人)はお金持ちだったが高価な品物は身に着けなかった
でも、なぜか、周りの人たちの目には彼がつけてる金メッキ、ノーブランド
の腕時計が凄い値打ちものに見えてたみたい
その逆もあって、一般人が見栄を張って高価な時計をつけていても、あっさりと
黙殺されてしまったりするのだろう
10: 名刺は切らしておりまして 2021/01/08(金) 20:45:55.72 ID:b1HNPr5r
この寒いのに金属製の時計なんかつけたくもない
13: 名刺は切らしておりまして 2021/01/08(金) 21:28:17.69 ID:N1W3278f
宇宙で仕事した機械式クロノグラフは実はセイコー
垂直クラッチ、もちろんマジックレバー
ちなみにSIIの刻印のあるムーブメントは2020年製造まで
垂直クラッチ、もちろんマジックレバー
ちなみにSIIの刻印のあるムーブメントは2020年製造まで
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/bizplus/1610097908/
この記事へのコメント
コメントを書く