2021年01月16日
サイゼリヤ社長「新型コロナの影響で危機的な状況に」
1: 田杉山脈 ★ 2021/01/14(木) 01:31:39.15 ID:CAP_USER
外食チェーンのサイゼリヤの去年11月までの3か月間の決算は、新型コロナウイルスの感染拡大による外出自粛の影響などで、最終利益が前の年の同じ時期と比べて80%余り下回る大幅な減益となりました。
発表によりますと、サイゼリヤのグループ全体の去年11月までの3か月間の売り上げは、327億円で前の年の同じ時期と比べて13.8%減少しました。
また、最終利益は2億5000万円で、前の年の同じ時期を80.9%下回る大幅な減益となりました。
新型コロナウイルスの感染拡大による外出自粛の影響に加えて、閉店時間を繰り上げて営業しているためです。
堀埜一成社長は記者会見で「感染者数が再び増加し、売り上げが大きく減少している」と述べ、先行きに強い懸念を示しました。
そのうえで、堀埜社長は「大手は雇用も多く従業員たちの職場を奪ってはいけないが、このままでは、危機的状況になってしまう」と述べ、外食業界に対して政府による何らかの支援が必要だという認識を示しました。
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20210113/k10012812881000.html
発表によりますと、サイゼリヤのグループ全体の去年11月までの3か月間の売り上げは、327億円で前の年の同じ時期と比べて13.8%減少しました。
また、最終利益は2億5000万円で、前の年の同じ時期を80.9%下回る大幅な減益となりました。
新型コロナウイルスの感染拡大による外出自粛の影響に加えて、閉店時間を繰り上げて営業しているためです。
堀埜一成社長は記者会見で「感染者数が再び増加し、売り上げが大きく減少している」と述べ、先行きに強い懸念を示しました。
そのうえで、堀埜社長は「大手は雇用も多く従業員たちの職場を奪ってはいけないが、このままでは、危機的状況になってしまう」と述べ、外食業界に対して政府による何らかの支援が必要だという認識を示しました。
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20210113/k10012812881000.html
5: 名刺は切らしておりまして 2021/01/14(木) 01:41:30.66 ID:1Y4iytZa
>>1
いやいや、おまえら飲食は持続化給付金も雇用調整助成金も一時金も協力金もいろいろありまくるだろ
問題なのはそれとは関係ない人達なんだぞ
去年の10万円定額給付金は、既に予算を閣議決定してるから4月に補正予算出さない限り有り得ない
その前に去年と同じやり方じゃ給付が遅れまくるから新しいシステムを作らないと無理
マイナンバーがちゃんと普及してればいけるだろうけどね
なので今絶望的なのは飲食関係者じゃなくてそれ以外の人達だね
いやいや、おまえら飲食は持続化給付金も雇用調整助成金も一時金も協力金もいろいろありまくるだろ
問題なのはそれとは関係ない人達なんだぞ
去年の10万円定額給付金は、既に予算を閣議決定してるから4月に補正予算出さない限り有り得ない
その前に去年と同じやり方じゃ給付が遅れまくるから新しいシステムを作らないと無理
マイナンバーがちゃんと普及してればいけるだろうけどね
なので今絶望的なのは飲食関係者じゃなくてそれ以外の人達だね
3: 名刺は切らしておりまして 2021/01/14(木) 01:36:58.15 ID:wgjgJ6lW
サイゼリヤ て、何屋 さん?
飲食チェーン店 か、
商売は、浮き沈みがあることが、最初から大前提。
投資と確率の世界だ、賭け事と全く同じ。
商売も賭け事に分類出来る。
水商売なんて、浮草のようなもの、が大前提。
だから大儲けが出来る、と思ってる人々がやっている。
サイゼリヤて、辞めるのが遅かったんだ、
早く辞めてれば、大儲けで終わってたのに。
かってに、 倒産を すれば、よいだけだ
馬鹿!
おまえの尻拭いを国民の代表である政府に無限大にさせるな!
オマエのための、倒産制度があるはずだ!
土人が!
4: 名刺は切らしておりまして 2021/01/14(木) 01:40:11.74 ID:Vd7liTnY
サイゼリヤには生き残ってほしいっていう切なる気持ちがある
どこよりも庶民の味方、それがサイゼリヤ
どこよりも庶民の味方、それがサイゼリヤ
6: 名刺は切らしておりまして 2021/01/14(木) 01:42:29.59 ID:HylTgk/A
利益出てるのに危機的状況と言われても。
まあ先の予想が悪いってことなんだろうけど、
ワクチンが順調だし、あと1年半耐えれば元に戻るぞ。
スペイン風邪ですら2年で消滅したし、今回はワクチンがある分もっと早い。
それともよっぽど元々の財務体質が悪いの?
まあ先の予想が悪いってことなんだろうけど、
ワクチンが順調だし、あと1年半耐えれば元に戻るぞ。
スペイン風邪ですら2年で消滅したし、今回はワクチンがある分もっと早い。
それともよっぽど元々の財務体質が悪いの?
7: 名刺は切らしておりまして 2021/01/14(木) 01:44:05.56 ID:ZGbl/xGE
利益出てるやん なんの補助が必要なのか
8: 名刺は切らしておりまして 2021/01/14(木) 01:45:25.62 ID:aNgGHirm
ドリンクバーが良くない
あれがあるといつまでもダラダラ学生やジジババが長居する
食べたらさっと帰る仕組みに見直した方が良い
あれがあるといつまでもダラダラ学生やジジババが長居する
食べたらさっと帰る仕組みに見直した方が良い
9: 名刺は切らしておりまして 2021/01/14(木) 01:45:36.55 ID:5YvboGfn
日本の企業だけだよ文句言ってるの
10: 名刺は切らしておりまして 2021/01/14(木) 01:46:01.86 ID:siHSCheB
サイゼは出前やってないの?
12: 名刺は切らしておりまして 2021/01/14(木) 01:48:56.43 ID:2Q3WlRzp
>>10
デリバティブなら昔やってた
デリバティブなら昔やってた
11: 名刺は切らしておりまして 2021/01/14(木) 01:46:43.09 ID:nfYz1HDp
売上が前年比で14%しか減ってないのは奇跡的では
13: 名刺は切らしておりまして 2021/01/14(木) 01:49:27.68 ID:ZGbl/xGE
なりふり構わず出向してまで雇用維持してるANAが神に見えるな
税金にたかる前にやる事あるだろ
税金にたかる前にやる事あるだろ
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/bizplus/1610555499/
この記事へのコメント
コメントを書く