2021年11月26日
年収1000万円あれば…「満足のいく生活ができると思う」8割
1: 田杉山脈 ★ 2021/11/20(土) 20:22:01.10 ID:CAP_USER
今よりもっと年収が高かったら「これをしたい」「あれもできるのに…」と思うことはありませんか? 全国の働く男女500人に「年収が1000万円あったらお金をかけたいこと」について聞いたところ、ダントツの1位は「家の購入・リフォーム・ローン返済」といった住宅関連の答えとなりました。また、年収1000万円あれば8割の人が「満足のいく生活ができる」と回答。それくらいの金額があれば、生活上の我慢や将来への不安が軽減され、心にゆとりが生まれると考えている人が多いようです。
■年収1000万円あれば…「満足のいく生活ができると思いますか?」
「年収1000万円あれば、金銭面において満足のいく生活ができると思いますか?」と聞いたところ、「思う(47.6%)」「まあ思う(35.8%)」が合わせて83.4%という結果になりました。具体的な回答は以下の通りです。
【満足できると思う人の理由】
・今の生活より、はるかに年収が増えるので、今我慢していることにお金を使える(40代 女性)
・食費を上げれておいしいものを食べる機会が増え、子どもの教育費も思う存分かけてあげれるから、心配事が少なくなり心が豊かになると思う(30代 女性)
・今現在、年収は600万円で生活にも少し余裕がある。もし、1000万円なら楽勝だと思う(30代 男性)
【満足できないと思う人の理由】
・夫が年収1000万円超えているが税金でかなり引かれるし、児童手当は減額対象になるので(30代 女性)
・子育て世代にとっては、進学のために塾などの必要な教育費がかかるため1000万では裕福感は得られにくい(40代 男性)
・現状1000万円くらいあるが、年収が低いころより仕事での付き合いも増えて、稼ぐなりの出費が出てくるから(30代 女性)
・年収がいくらになっても欲求は上限がない。生活水準が上がればもっと上を目指してしまう(30代 女性)
https://news.yahoo.co.jp/articles/92953898ee90768c360f7935bd88e83678a8d914
■年収1000万円あれば…「満足のいく生活ができると思いますか?」
「年収1000万円あれば、金銭面において満足のいく生活ができると思いますか?」と聞いたところ、「思う(47.6%)」「まあ思う(35.8%)」が合わせて83.4%という結果になりました。具体的な回答は以下の通りです。
【満足できると思う人の理由】
・今の生活より、はるかに年収が増えるので、今我慢していることにお金を使える(40代 女性)
・食費を上げれておいしいものを食べる機会が増え、子どもの教育費も思う存分かけてあげれるから、心配事が少なくなり心が豊かになると思う(30代 女性)
・今現在、年収は600万円で生活にも少し余裕がある。もし、1000万円なら楽勝だと思う(30代 男性)
【満足できないと思う人の理由】
・夫が年収1000万円超えているが税金でかなり引かれるし、児童手当は減額対象になるので(30代 女性)
・子育て世代にとっては、進学のために塾などの必要な教育費がかかるため1000万では裕福感は得られにくい(40代 男性)
・現状1000万円くらいあるが、年収が低いころより仕事での付き合いも増えて、稼ぐなりの出費が出てくるから(30代 女性)
・年収がいくらになっても欲求は上限がない。生活水準が上がればもっと上を目指してしまう(30代 女性)
https://news.yahoo.co.jp/articles/92953898ee90768c360f7935bd88e83678a8d914
2: 名刺は切らしておりまして 2021/11/20(土) 20:25:57.16 ID:9juptAYY
様子見てたが誰もレスしないスレ
3: 名刺は切らしておりまして 2021/11/20(土) 20:26:35.82 ID:z2LU5Q2c
新型コロナ渦がいったん落ち着きそうな節目に、
看護師の給料が一律4000円上がるのだよ。
そんなに生易しいと思えない。
看護師の給料が一律4000円上がるのだよ。
そんなに生易しいと思えない。
4: 名刺は切らしておりまして 2021/11/20(土) 20:29:03.39 ID:nhqvLZlt
住宅ローを抱えて子どもを私立に通わせるとカツカツじゃないか
5: 名刺は切らしておりまして 2021/11/20(土) 20:29:51.97 ID:l6vK6tLv
地方ならな
6: 名刺は切らしておりまして 2021/11/20(土) 20:30:07.28 ID:mcewIP7b
子供いたらそうでもない
7: 名刺は切らしておりまして 2021/11/20(土) 20:30:12.33 ID:i7Z4QdYj
問題は収入ではなく支出。
これを理解してないと同じことになる。
これを理解してないと同じことになる。
8: 名刺は切らしておりまして 2021/11/20(土) 20:30:58.89 ID:eT054kWi
1000万あっても別に満足する生活にはならないと思うよ
実際そうだ
実際そうだ
9: 名刺は切らしておりまして 2021/11/20(土) 20:32:04.00 ID:tGtrk0uB
お、おう
10: 名刺は切らしておりまして 2021/11/20(土) 20:32:27.63 ID:b/7UBqtz
お前は年収1000万もらえるほどの存在なのかと
11: 名刺は切らしておりまして 2021/11/20(土) 20:33:12.46 ID:Yk8ASLRT
親の援助や地盤の全くない人が人並の人生を送れる
最低の年収が1000万円
最低の年収が1000万円
12: 名刺は切らしておりまして 2021/11/20(土) 20:33:20.32 ID:5jwtFfk4
年収だからな、手取りだと言うほどでも無いぞ
子供二人を私立大学に行かせるのが精いっぱいだな
まぁ奨学金は借りなくても済むだろうけど
子供二人を私立大学に行かせるのが精いっぱいだな
まぁ奨学金は借りなくても済むだろうけど
13: 名刺は切らしておりまして 2021/11/20(土) 20:33:46.87 ID:SOpifzZc
年収1000万円で税金どのくらい取られる?
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/bizplus/1637407321/
この記事へのコメント
コメントを書く