2021年12月03日
Amazon、英でビザカード利用不可に 「手数料高い」
1: ムヒタ ★ 2021/11/18(木) 10:14:18.80 ID:CAP_USER
【ロンドン=篠崎健太】米アマゾン・ドット・コムは17日、英国のサービスで米ビザのクレジットカードでの支払いをできなくすると明らかにした。英国の利用者に対して2022年1月19日に取り扱いを停止すると通知した。理由について「ビザのクレジット決済手数料が高いため」と説明している。
取り扱い停止の対象は英国内で発行されたビザのクレジットカードだ。マスターカードなど他社のクレジットカードや、ビザを含むデビットカードは引き続き利用できる。該当する顧客には支払手段の登録情報を変更するよう呼びかけた。
アマゾンの広報担当者は「最高の価格を顧客に提供しようと努力している企業にとって、カード決済のコストは障害であり続けている。技術の進歩につれて下がるべきなのに高止まりし、上がってさえいる」と述べた。扱いを止めるビザについて「高額な決済コストが続いている」と指摘した。
ビザの広報担当者は声明で「アマゾンが顧客の選択肢を制限しようとしていることに非常に失望している。誰の得にもならない」と不満を示した。1月以降も利用可能な状況が続くよう努力するといい、見直しを働きかけるとみられる。
アマゾンは「世界の決済の風景は急速に変化している」と付け加え、速く安く包摂的な支払い手段の追加に取り組むとも強調した。8月には後払いサービスの「BNPL(バイ・ナウ・ペイ・レイター)」で米アファーム・ホールディングスと提携し、支払い手段に加えていくことが明らかになった。アマゾンの今回の決定は決済の勢力図や手数料水準にも影響する可能性がある。
17日のニューヨーク証券取引所ではビザの株価が急落した。前日比で一時6%下げ、2月上旬以来約9カ月ぶりの安値水準をつけた。
2021年11月18日 3:37
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOGR17ELX0X11C21A1000000/
取り扱い停止の対象は英国内で発行されたビザのクレジットカードだ。マスターカードなど他社のクレジットカードや、ビザを含むデビットカードは引き続き利用できる。該当する顧客には支払手段の登録情報を変更するよう呼びかけた。
アマゾンの広報担当者は「最高の価格を顧客に提供しようと努力している企業にとって、カード決済のコストは障害であり続けている。技術の進歩につれて下がるべきなのに高止まりし、上がってさえいる」と述べた。扱いを止めるビザについて「高額な決済コストが続いている」と指摘した。
ビザの広報担当者は声明で「アマゾンが顧客の選択肢を制限しようとしていることに非常に失望している。誰の得にもならない」と不満を示した。1月以降も利用可能な状況が続くよう努力するといい、見直しを働きかけるとみられる。
アマゾンは「世界の決済の風景は急速に変化している」と付け加え、速く安く包摂的な支払い手段の追加に取り組むとも強調した。8月には後払いサービスの「BNPL(バイ・ナウ・ペイ・レイター)」で米アファーム・ホールディングスと提携し、支払い手段に加えていくことが明らかになった。アマゾンの今回の決定は決済の勢力図や手数料水準にも影響する可能性がある。
17日のニューヨーク証券取引所ではビザの株価が急落した。前日比で一時6%下げ、2月上旬以来約9カ月ぶりの安値水準をつけた。
2021年11月18日 3:37
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOGR17ELX0X11C21A1000000/
3: 名刺は切らしておりまして 2021/11/18(木) 10:18:35.24 ID:G7/riH5o
デビットカードは使えるんだ
4: 名刺は切らしておりまして 2021/11/18(木) 10:21:21.75 ID:zvhuB4nP
思いっきり JCB なら OK?
6: 名刺は切らしておりまして 2021/11/18(木) 10:24:04.05 ID:OCpO0iP6
まあ最悪アマゾンのカード作るし好きにしたらいい
引き落とし口座合わせておけば何の苦労もないわ
引き落とし口座合わせておけば何の苦労もないわ
7: 名刺は切らしておりまして 2021/11/18(木) 10:25:29.66 ID:Cq/3S4sc
寡占状態になると価格の決定権を握られる。馬鹿を見るのは購入者。
状況だけみると実質的には中国政府と同じ。
状況だけみると実質的には中国政府と同じ。
8: 名刺は切らしておりまして 2021/11/18(木) 10:27:29.59 ID:ulOFp85M
Amazon VISAカードは特別おk?
9: 名刺は切らしておりまして 2021/11/18(木) 10:29:18.31 ID:hrtT5uj4
日本ではJCBが一番高かったような・・
10: 名刺は切らしておりまして 2021/11/18(木) 10:29:58.50 ID:ktZGF4+3
AMEXとJCBは手数料が高いみたいな話を聞くけど、VISAのこういう話は珍しいな
11: 名刺は切らしておりまして 2021/11/18(木) 10:32:26.55 ID:97qp4Mok
情強はMASTER CARD一択
12: 名刺は切らしておりまして 2021/11/18(木) 10:33:39.32 ID:NiaHz3DE
海外のクレカ手数料は、1〜2%
日本は、無茶苦茶高い3〜7%
手数料が法律で1%の国もある
日本人は、不満たす率は無茶苦茶少ないのに莫大な手数料を取られているから商品に転嫁されている
日本は、無茶苦茶高い3〜7%
手数料が法律で1%の国もある
日本人は、不満たす率は無茶苦茶少ないのに莫大な手数料を取られているから商品に転嫁されている
13: 名刺は切らしておりまして 2021/11/18(木) 10:34:16.25 ID:FgkIghpk
CPUの話を聞いて家電を買う事は無くなったな
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/bizplus/1637198058/
この記事へのコメント
コメントを書く