2022年05月12日
円相場1ドル130円台に下落 20年ぶり円安 日銀金融緩和維持受け
1: 田杉山脈 ★ 2022/04/28(木) 16:34:37.46 ID:CAP_USER
日銀が大規模な金融緩和策の維持を公表したことを受けて、東京外国為替市場では、円相場が一時、1ドル=130円台まで値下がりし、20年ぶりの円安水準を更新しました。
28日の東京外国為替市場は、午後に入って円安が一段と進む展開になりました。
きっかけは、日銀が今回の金融政策決定会合の結果を公表し、
▽いまの大規模な金融緩和策を維持した上で、
▽長期金利の上昇を抑える姿勢を鮮明にしたことでした。
金融引き締めを急ぐアメリカのFRB=連邦準備制度理事会との金融政策の違いがより強く意識され、円相場は(一時)1ドル=130円台まで値下がりして、2002年4月以来、20年ぶりの円安水準を更新しました。
市場関係者は、「いまの円安が“悪い円安”という見方もある中で、日銀が長期金利を抑える姿勢を鮮明にしたことは、投資家の間で驚きをもって受けとめられた。円に比べて利回りが見込めるドルを買う動きは当面続きそうだ」と話しています。
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20220428/k10013603601000.html
28日の東京外国為替市場は、午後に入って円安が一段と進む展開になりました。
きっかけは、日銀が今回の金融政策決定会合の結果を公表し、
▽いまの大規模な金融緩和策を維持した上で、
▽長期金利の上昇を抑える姿勢を鮮明にしたことでした。
金融引き締めを急ぐアメリカのFRB=連邦準備制度理事会との金融政策の違いがより強く意識され、円相場は(一時)1ドル=130円台まで値下がりして、2002年4月以来、20年ぶりの円安水準を更新しました。
市場関係者は、「いまの円安が“悪い円安”という見方もある中で、日銀が長期金利を抑える姿勢を鮮明にしたことは、投資家の間で驚きをもって受けとめられた。円に比べて利回りが見込めるドルを買う動きは当面続きそうだ」と話しています。
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20220428/k10013603601000.html
2: 名刺は切らしておりまして 2022/04/28(木) 16:35:16.35 ID:SEB0JWxu
FX長者ぞろぞろ
8: 名刺は切らしておりまして 2022/04/28(木) 16:47:02.36 ID:s+3McDH3
>>2
現実は価値のない日本円が増えるだけなんだぞw
現実は価値のない日本円が増えるだけなんだぞw
3: 名刺は切らしておりまして 2022/04/28(木) 16:38:28.74 ID:5/MnDZNB
80円位の頃は海外通販が安く買えた。懐かしい。
4: 名刺は切らしておりまして 2022/04/28(木) 16:43:25.43 ID:TH9FBQax
そりゃあ金利変えませんって言えば賃金上がって物価も上がる海外からは円は見切られるわな
5: 名刺は切らしておりまして 2022/04/28(木) 16:44:47.18 ID:sCudIHTu
【経済】「円安はデメリット」中小の5割超 日商調査 [ムヒタ★]
6: 名刺は切らしておりまして 2022/04/28(木) 16:45:17.93 ID:AAhaE5Eg
これさあ
総理大臣も経済産業相もひとことも無し? 他人ごとなのかな
総理大臣も経済産業相もひとことも無し? 他人ごとなのかな
7: 名刺は切らしておりまして 2022/04/28(木) 16:46:29.91 ID:6LoAHjzm
異端者クロダを連れてきたアベ
9: 名刺は切らしておりまして 2022/04/28(木) 16:47:56.44 ID:z98pDUfg
安倍ちゃんにもできなかった偉業を岸田は
10: 名刺は切らしておりまして 2022/04/28(木) 16:49:25.94 ID:s+3McDH3
日本の産業主体が製造業なら円安は美味しいけど
既に日本の製造業が衰退してることを理解していない奴が多くて草
既に日本の製造業が衰退してることを理解していない奴が多くて草
11: 名刺は切らしておりまして 2022/04/28(木) 16:51:05.14 ID:4fsr2c1B
物価の番人の役目を捨てる日銀
12: 名刺は切らしておりまして 2022/04/28(木) 16:54:48.41 ID:vFbe9fxW
俺が子供の頃見たやつだな
13: 名刺は切らしておりまして 2022/04/28(木) 16:58:50.47 ID:CFbqs7mY
TSMCとソニーの合弁で作った半導体工場の生産規模を拡大しろ。
それを梃子にして、関連素材の国内生産能力をどんどん拡大しろ。
政府はボーっと見てないでやれることを応援するんだよ。
円安はチャンスなんだよ。
それを梃子にして、関連素材の国内生産能力をどんどん拡大しろ。
政府はボーっと見てないでやれることを応援するんだよ。
円安はチャンスなんだよ。
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/bizplus/1651131277/
この記事へのコメント
コメントを書く