アクセスランキング
2022年06月28日

米「3倍速」利上げ、秋にも3%超え インフレ抑制試練

1: 田杉山脈 ★ 2022/06/16(木) 17:54:12.63 ID:CAP_USER

米連邦準備理事会(FRB)は15日、27年7カ月ぶりとなる0.75%の利上げを決めた。インフレの加速が止まらず、直前まで強く示唆してきた0.5%の利上げ幅の変更に追い込まれた。通常の3倍となる今回の利上げを含め、政策金利は今秋にも3%を超える見通しだ。失速リスクに直面する米経済だけでなく、過剰債務を抱える世界経済にも試練が訪れる。

「我々が犯しうる最悪の過ちはインフレの抑...
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOGN160A90W2A610C2000000/


2: 名刺は切らしておりまして 2022/06/16(木) 17:58:34.92 ID:S4mcGf6v

日本もやらないと、さらに円安になる


3: 名刺は切らしておりまして 2022/06/16(木) 17:58:44.14 ID:/lD7BAHb

株や不動産や仮想通貨やべえな


4: 名刺は切らしておりまして 2022/06/16(木) 18:04:14.52 ID:9iDLahIe

売るのはもったいないけど、市場に出ない
範囲で交換可ならお願いした方が。


6: 名刺は切らしておりまして 2022/06/16(木) 18:07:50.80 ID:XvZNUYyE

10年債の利回り6%超えるんだけどw
6%超えて日本が円安政策取り続けていたらドル円230円前後になるんだがw


7: 名刺は切らしておりまして 2022/06/16(木) 18:10:36.86 ID:JihxTWCH

ようは
上げるの遅れましたゴメンナサイ


8: 名刺は切らしておりまして 2022/06/16(木) 18:22:11.70 ID:S4mcGf6v

もともと、米国のインフレ率が6%って超異常だったんだから、「遅いぞ武蔵」だろ。


9: 名刺は切らしておりまして 2022/06/16(木) 18:25:47.52 ID:+SXWbW99

これでMMT理論がおかしいことが明らかになったな
「インフレすれば抑えればいい」なんてことはできないんだよ


10: 名刺は切らしておりまして 2022/06/16(木) 18:26:33.68 ID:S4mcGf6v

米国のラーメンが一杯3000円、そのどんぶり洗いのバイトの時給が3000円、www


11: 名刺は切らしておりまして 2022/06/16(木) 18:26:46.37 ID:yN8eeb1e

VHSかよ、下手したらかっ飛びサーチも有るかも。


12: 名刺は切らしておりまして 2022/06/16(木) 18:30:26.91 ID:S4mcGf6v

岸田がこのまま参議院選挙後続投だったら、360円の昭和30年に戻るわ


13: 名刺は切らしておりまして 2022/06/16(木) 18:32:35.06 ID:MNzmqEza

物が潤沢にあるインフレ金利政策と
物が無さすぎてインフレ金利政策はちがう気がするな

物が潤沢に取り入れられる政策はしないのか?

全世界で石油が半分になりました、
っていうインフレだとしてどうすればいいのよ?


https://egg.5ch.net/test/read.cgi/bizplus/1655369652/
posted by まだおっち at 21:00 | Comment(0) | 経済 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: