2022年07月30日
メタの4〜6月、上場来初の減収に ネット広告逆風強く
1: ムヒタ ★ 2022/07/28(木) 07:55:12.27 ID:CAP_USER
【シリコンバレー=奥平和行】米メタ(旧フェイスブック)が27日発表した2022年4〜6月期決算は、売上高が前年同期比1%減の288億2200万ドル(約3兆9300億円)、純利益が同36%減の66億8700万ドルだった。景気の減速傾向が強まっていることが主力のインターネット広告事業への逆風となり、12年の上場以来初の減収になった。
1株利益は2.46ドル(前年同期は3.61ドル)となり、売上高、利益ともに市場予想に届かなかった。主力のSNS(交流サイト)、フェイスブックの月間利用者も3カ月前より200万人少ない29億3400万人にとどまり、市場予想を下回った。27日の米株式市場の時間外取引でメタの株価は一時、同日終値より5%超下落した。
メタの売上高の97%超を占めるネット広告事業の売上高は、前年同期比1%減の281億5200万ドルだった。米アップルがプライバシー保護規制を強めた影響で広告の配信先を絞り込む精度が低下し、中国発の動画アプリ、TikTok(ティックトック)との競争が激化していた。さらに景気減速の懸念から、一部企業が広告費を絞り込んだことが響いた。
広告は景気変動の影響を受けやすく、メタと同様に広告を収益の柱とする米ツイッターも4〜6月期に減益となった。一方、業界最大手の米アルファベット(米グーグル親会社)は広告事業で12%の増収を確保しており、逆風が強まるなか企業間の差が開いている。
メタは注力事業と位置付けるメタバース関連への投資がかさんでいることも懸念材料だ。4〜6月期のメタバース事業の売上高は前年同期比48%増の4億5200万ドルに増える一方、営業赤字は28億600万ドル(前年同期は24億3200万ドル)に拡大した。
7〜9月期については売上高が260億〜285億ドルになるとの見通しを示した。市場予想平均の303億ドルを下回る水準だ。27日の声明でデビッド・ウェイナー最高財務責任者(CFO)は「マクロ経済が不安定なため広告需要が弱含んでおり、この影響が続く」と説明している。
同社は経営環境が厳しくなっていることを受け、投資の一部を先送りし、22年の技術者の採用を当初計画より最大40%減らすといった対策を講じる方針を示している。マーク・ザッカーバーグ最高経営責任者(CEO)は27日の声明で、「優先度が高い分野への注力を強め、短期、長期のチャンスをつかみたい」と説明した。
2022年7月28日 5:16 (2022年7月28日 7:15更新)
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOGN27EW10X20C22A7000000/
1株利益は2.46ドル(前年同期は3.61ドル)となり、売上高、利益ともに市場予想に届かなかった。主力のSNS(交流サイト)、フェイスブックの月間利用者も3カ月前より200万人少ない29億3400万人にとどまり、市場予想を下回った。27日の米株式市場の時間外取引でメタの株価は一時、同日終値より5%超下落した。
メタの売上高の97%超を占めるネット広告事業の売上高は、前年同期比1%減の281億5200万ドルだった。米アップルがプライバシー保護規制を強めた影響で広告の配信先を絞り込む精度が低下し、中国発の動画アプリ、TikTok(ティックトック)との競争が激化していた。さらに景気減速の懸念から、一部企業が広告費を絞り込んだことが響いた。
広告は景気変動の影響を受けやすく、メタと同様に広告を収益の柱とする米ツイッターも4〜6月期に減益となった。一方、業界最大手の米アルファベット(米グーグル親会社)は広告事業で12%の増収を確保しており、逆風が強まるなか企業間の差が開いている。
メタは注力事業と位置付けるメタバース関連への投資がかさんでいることも懸念材料だ。4〜6月期のメタバース事業の売上高は前年同期比48%増の4億5200万ドルに増える一方、営業赤字は28億600万ドル(前年同期は24億3200万ドル)に拡大した。
7〜9月期については売上高が260億〜285億ドルになるとの見通しを示した。市場予想平均の303億ドルを下回る水準だ。27日の声明でデビッド・ウェイナー最高財務責任者(CFO)は「マクロ経済が不安定なため広告需要が弱含んでおり、この影響が続く」と説明している。
同社は経営環境が厳しくなっていることを受け、投資の一部を先送りし、22年の技術者の採用を当初計画より最大40%減らすといった対策を講じる方針を示している。マーク・ザッカーバーグ最高経営責任者(CEO)は27日の声明で、「優先度が高い分野への注力を強め、短期、長期のチャンスをつかみたい」と説明した。
2022年7月28日 5:16 (2022年7月28日 7:15更新)
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOGN27EW10X20C22A7000000/
2: 名刺は切らしておりまして 2022/07/28(木) 07:56:54.72 ID:j7h7JWAw
メタバースなんか廃れるわ
3: 名刺は切らしておりまして 2022/07/28(木) 07:58:20.60 ID:4Lmj3JHd
メタがメタメタ
成長が止まったアメリカ株もオワコン
成長が止まったアメリカ株もオワコン
4: 名刺は切らしておりまして 2022/07/28(木) 08:03:03.80 ID:MrGk11/A
Second Lifeの二の舞
7: 名刺は切らしておりまして 2022/07/28(木) 08:23:07.29 ID:aVpBRL0t
友達の限定は最悪
ツイッターのほうが優れてる
とんだち 無限
ツイッターのほうが優れてる
とんだち 無限
12: 名刺は切らしておりまして 2022/07/28(木) 08:52:34.54 ID:DaX84kh2
>>7
日本語すら出来ないからアクセス禁止にされたんだろ。
Twitterだけやってろ。
日本語すら出来ないからアクセス禁止にされたんだろ。
Twitterだけやってろ。
8: 名刺は切らしておりまして 2022/07/28(木) 08:24:02.78 ID:GBNRBS5M
とりあえず社名をフェイスブックに戻せ
9: 名刺は切らしておりまして 2022/07/28(木) 08:25:50.90 ID:Kn/ZReFT
ネット広告あかんのか
グーグルもユーチューブのCMで
「ネット広告なら売上倍増!」みたいの増えてたから
そういう業界の勢い落ちてんかなとは感じてたが
グーグルもユーチューブのCMで
「ネット広告なら売上倍増!」みたいの増えてたから
そういう業界の勢い落ちてんかなとは感じてたが
10: 名刺は切らしておりまして 2022/07/28(木) 08:26:29.14 ID:UGGtLXJf
あいうえお
11: 名刺は切らしておりまして 2022/07/28(木) 08:36:24.88 ID:WJG3Oozv
メタバースはとにかくクソ重たいヘッドマウントディスプレイを何とかしないと普及は絶対しないと断言出来る
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/bizplus/1658962512/
【広告の最新記事】
この記事へのコメント
コメントを書く