アクセスランキング
2022年10月26日

市場に円買い介入観測 日銀当座預金残高1兆円下振れ

1: 田杉山脈 ★ 2022/10/15(土) 16:34:35.11 ID:CAP_USER

日銀が14日発表した17日の当座預金残高の見通しによると、為替介入などを反映する「財政等要因」による減少額は4兆900億円だった。日銀は月初時点で2兆9000億円程度の減少を予想していた。日銀当座預金の残高が約1兆円下振れするため、市場では「政府・日銀が13日に再び円買い・ドル売りの為替介入に踏み切ったのではないか」との観測がある。

政府・日銀が円買い・ドル売りの為替介入を行うと、民間金融機関が...
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUB14BAY0U2A011C2000000/




2: 名刺は切らしておりまして 2022/10/15(土) 16:36:06.46 ID:cNMztowJ

海外ヘッジファンドが美味しくいただきました


3: 名刺は切らしておりまして 2022/10/15(土) 16:36:23.90 ID:mdUfrCNf

ドルの大量売でむしろ当面は儲かるだろうけど、タマが切れたらどうなる?


5: 名刺は切らしておりまして 2022/10/15(土) 16:37:45.81 ID:cBE7VNgT

これだけ日本が弱くなったのは氷河期世代の責任が大きい。


6: 名刺は切らしておりまして 2022/10/15(土) 16:40:07.20 ID:2p0WnYGl

>>5
いま定年してるぐらいのバブル世代の大馬鹿とかが氷河期になにも投資せず
みんなそいつらの退職金にしたからだろが、退職金もらった上で
参与とかで会社にさらに寄生して


9: 名刺は切らしておりまして 2022/10/15(土) 16:43:31.62 ID:cBE7VNgT

>>6
氷河期世代は時代の変化に対応できなかった。


12: 名刺は切らしておりまして 2022/10/15(土) 16:45:36.68 ID:2p0WnYGl

>>9
バブル世代の大馬鹿のことだろ


11: 名刺は切らしておりまして 2022/10/15(土) 16:43:45.09 ID:K9X+7cA1

>>6
それ
壺のコピペだぞ


13: 名刺は切らしておりまして 2022/10/15(土) 16:46:24.84 ID:2p0WnYGl

>>11
バブル世代の大馬鹿も、その親の爺さんも、その孫も
中国人に飼育されてる馬鹿しかいない
反共とかいいながら中国は違う統一教会の大馬鹿


7: 名刺は切らしておりまして 2022/10/15(土) 16:40:55.44 ID:97dC+W6C

それで148円。


10: 名刺は切らしておりまして 2022/10/15(土) 16:43:36.94 ID:soad8/Cb

 
ユニクロ会長

柳井正会長兼社長は会見で、「円安でメリットを感じる人は製造業でもほとんどいないと思う。例えば零細企業の方でも、サラリーマンの方でも、企業経営の方でも、メリットを感じている人の声が聞こえてこない。むしろデメリットで、経済は本当にひどい」と述べました。
 


https://egg.5ch.net/test/read.cgi/bizplus/1665819275/


posted by まだおっち at 10:00 | Comment(0) | 経済 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: