2022年10月26日
進む円安、細る外国労働力 ドル建て賃金4割減
1: 田杉山脈 ★ 2022/10/09(日) 05:12:34.53 ID:CAP_USER
円安が外国人労働者の獲得に影を落としている。米ドル換算の賃金は過去10年で4割減り、アジア新興国との差は急速に縮まっている。建設や介護など人手が必要な業種で「日本離れ」が始まった。労働力確保には魅力ある就業環境の整備が急務だ。
ベトナムで...
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUC030E50T01C22A0000000/
ベトナムで...
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUC030E50T01C22A0000000/
3: 名刺は切らしておりまして 2022/10/09(日) 05:38:05.68 ID:9XlVZPSb
円安にしても労働力不足だから害しかないとはっきりしたね。こんな貧乏な国に出稼ぎに来てくれる外国人はどんどん減るよ。
6: 名刺は切らしておりまして 2022/10/09(日) 05:59:40.13 ID:pi/lJ4RK
新しい資本主義とはこういうことか
1年経ってみなわかっただろw
1年経ってみなわかっただろw
8: 名刺は切らしておりまして 2022/10/09(日) 06:32:31.27 ID:IiokvhfY
岸田「俺のせいじゃないぞ。全部、安倍さんがやった結果だ」
9: 名刺は切らしておりまして 2022/10/09(日) 06:59:24.74 ID:ocFhVEzi
これについてはよい傾向
若い頃、自分たちはドル換算の賃金が高すぎると言われていた
若い頃、自分たちはドル換算の賃金が高すぎると言われていた
11: 名刺は切らしておりまして 2022/10/09(日) 08:09:51.95 ID:Gf6D/64H
>>9
自分で自分の首を絞めてたのしいの?
自分で自分の首を絞めてたのしいの?
12: 名刺は切らしておりまして 2022/10/09(日) 08:11:50.00 ID:wQr5h1VW
養分が減って、いよいよ上級国民のケツにも火が付き始めたようだねw
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/bizplus/1665259954/
この記事へのコメント
コメントを書く